夫婦で週末弾丸2泊京都旅行記です。
泊まったのは京都駅近くの「京都タワーホテルアネックス」。
今回のメイン目的は川床で有名な「貴船荘」(別記事)。
京都タワーの使い勝手も再確認できたので詳細メモ。
以下、写真多目にしましたのでご覧ください、1分くらいで読めると思います。
宿泊先は「京都タワーホテルアネックス」
京都駅の目の前にある京都タワー、その近くにあります。
駅徒歩数分でアクセス。
今回のメインイベントは「貴船荘」でのランチでした。
高給な貴船でのイベントにいければまあホテルはそこまでこだわりも無くチョイス。
京都駅近くであればまあ良いかなということと、予算が大きすぎないこと。
京都タワーも駅も近いのでここにしました。
ハリウッドツインの部屋へ
今回は2泊ですが、予約の都合上、部屋移動になる予定です。
1泊目はハリウッドツイン、2泊目はセミダブルという変則的なもの。
・・・のはずが、チェックインの時に
「2泊ともハリウッドツインにできますよ!」
という嬉しい提案をいただきました。
もちろんそのご提案通りにしていただきました。
ノマド的に使えますね。
もう少し、テーブルが大きければ、、、
壁に薄型テレビがありますね。
久しぶりにNHKスペシャル観ましたw
ただ、ホテルのWi-Fiが弱すぎる問題、、、
つながるのですが、速度が弱すぎて、、、
結局、持参したポケットwi-fiを使い続けました。
アメニティなど
枕とアメニティは好みのものをチョイスできます。
男性のカミソリは3枚刃だったり、バブルバスとかバスソルトまであって、、
スキンケア用品は持参する必要ありませんでした。
ちょっと着になたのは、古いホテルを改装したのか、若干のにおい。
そこまで気になるほどではないですが、もう少しアロマを効かせるなり工夫があればと感じます。
このときはオーストラリアからの修学旅行があったようです。
多様な方々がフロアにいました。
近辺のレストラン・カフェ
京都タワーにはレストランのほか、地下にフードコートもあります。

ラーメンから焼鳥、スイーツまでなんでもあり、昼のみも気軽にできちゃいます。
フードコート形式なのでファミリーにおすすめですが、カップルなどもけっこう多くてなかなか美味しいですね。
鳥せい
特にお目当てがなければ、フードコートで済ませるのも良いかもしれません。
京の焼肉処 弘
エビスバーもありますね;
京都タワーホテル近辺の観光スポット
いわずと知れた、京都タワーがありますね。

この時の観光は清水寺でした。
京都タワーホテル宿泊の感想
上述のとおり、見た目はとても綺麗でよいです。
ですが老朽化の影響でちょっと古い感じがするエレベーターやバスルームのにおいは気になるかもしれません。
とはいえそこまできなるものではなく、「観光目的の宿泊」であれば十分でしょう。
以前泊まった「ハトヤ瑞鳳閣」が良かったのでつい比べちゃいます、、、
宿泊詳細Map
JR京都駅目の前。
京都駅→(叡山電車経由)→貴船口駅
京都タワーホテル
アネックス
・星のやバリ ウブドの山奥に引きこもろう
・星のや軽井沢 星野リゾートの元祖
・界 遠州お茶の産地でゆったり浜名湖を望む
・界 アンジンにて酒飲み夫婦にはうってつけな伊東のライバル
・界 加賀にて高級ズワイ蟹御前を堪能
・界 伊東 伊東グルメとプールを楽しむ旅
・界津軽 つららが成長する雪国
・青森屋 ねぶた祭りの臨場感を楽しむ

かんたんプロフィールへ
コメント