大型二輪免許の取得に目処が立ったので、さっそく新車を見に行きました。
今回はハーレー横浜店ではなく、自宅から一番近いディーラーの戸塚店をチョイス。
横浜店よりも規模が大きく、中古車もあります。
写真OKということなので、たくさん撮ってきました。
最新モデル/中古車をご覧あれ。
ロードスター(2018)があった!
最高にかっこいいビビッドブラック、ありました。
地味にカスタムされています、


もう買う気まんまんだったので、すぐに見積もりを出してもらいました。
最新モデル(2018,2019年式)
FXDR 114(2019/SOFTAIL)


ROAD GLIDE SPECIAL(2018)


POLICE ELECTRA GLIDE(2018)


STREET GLIDE SPECIAL(2019)


STREET GLIDE ANNIVERSARY V(2018)


ハーレーダビッドソン戸塚の中古車(FLHTC)


ハーレーダビッドソン戸塚の試乗用車両


ハーレーオリジナルグッズが豊富
ジャケット


見積もりをしていただく
カウンターでコーヒーをいただきながら、見積もりをしていただきました。
本体価格 | 156万 |
---|---|
ETC | 6万/専用BAGをつけて |
シーシーバー | 5万/社外品 |
マフラー交換 | なし |
ウインカー交換 | なし |
エンジンガード | 6万/黒フレーム |
登録諸費用 | 10万 |
法定費用 | 2万 |
値引き | ▲15万 |
合計 | 170万 |
(税込み表示、金額はざっくりです)
上記にプラス、任意保険料がかかります。
手付け金として現金5,000円を支払い、展示車両をそのまま購入することに。
ハンドル周りのカスタムについてはバレルグリップはそのままつけていただけるとのこと。
ミラーは残念ながらノーマルに戻すということで、ちょっと値引きしてもらいました。
納車は2018/12予定、それまでに免許とれば大丈夫ですね。
以前に訪れたハーレー横浜店の見積もりに比べると、総額がちょっとだけ安くなってますね。

ハーレーダビッドソン横浜でロードスターの新車を見てきました
ロードスターに乗せてもらった翌日、さっそく新車を見に行きました。 横浜に所用があって、時間が余ったので検索して一番近い(歩けそうな)横浜店をチョイス。 ディーラーならではの品揃え、ピカピカの新車がずらり。 写真OKということなので、たくさん撮ってきました。 最新ロードスターをご覧あれ。
納車までにいろいろと下調べです;

ページが見つかりません。 - 四季のブログ/丹志井商店
楽しく生きる。
ハーレーダビッドソン戸塚 Shop Info.
HP | http://harleydavidson-yokohamatotsuka.com/ |
---|---|
アクセス | 横浜⇒戸塚駅下車からバス or 車/バイクで国道1号線沿いへ |
Map | |
ストリートビュー | |
中古ロードスターの後部座席に座ったり

ハーレーダビッドソン ロードスターXL1200Rに乗ってみました
ハーレーダビッドソン ロードスター、公道を走る1200ccの鉄の馬。 まだ大型免許も取れていないというのに、私は気が早いのでハーレーに乗せてもらいました。 信号待ちからのスタートダッシュはのけぞりそうなほど。 写真多目に撮りました、はよ欲しいw
中古車を見に行ったり、

ハーレーの中古ロードスターを見に行きました
ハーレーを新車で買う方はとても多いようですが、中古マーケットにもそれなりに出物があるようです。 新車を勢いで買うのもよいですが、相場観と実際の中古車両を見てきました。 色やカスタムの具合が一致すれば、中古で買うのもありですね。
いろんなことがめまぐるしく進んだ11月。
あとは免許さえ取れれば、ハーレーオーナーの仲間入りです。
冬が近いので、ならし運転にもちょうどよさそう。
いきなりロングツーリングはいろいろ怖いので、近場の温泉などからツーリングに行ってみようと思います。
目指すは北海道~

おらバイクで田舎さ帰るだ~湘南から北海道へGWツーリング計画
2019年のゴールデンウィーク、10連休になりそうですよね? なので、まだ買ってもいない大型バイクに乗ってツーリングの妄想してみました。 湘南発、フェリーで千葉に渡って、外房の海を楽しみながら茨城の大洗まで北上。 そこからフェリーでゆっくり北海道にわたり、実家まで言ってしまおうかと。 さてさて、途中どんな困難があるのか事前調査にもなるのでマップつくって妄想です。

baron
それではこのへんで。
かんたんプロフィールへ
かんたんプロフィールへ
コメント