旅行先として人気のプーケット。
ホテル選びもはかなり重要ですよね?
今回の旅行で泊まったホテルを細かく紹介します。
プーケットへ行こう!
カタリゾートはどんなホテル?
特徴は多数ありますが、
- カタビーチへ徒歩数分
- 繁華街のすぐ近く
- 日本人がいない
は結構需要な気がします。
旅行気分であれば、日本人少ない方が気分盛り上がりますよねw
カタリゾートは3泊しましたが、1組たりとも日本人を見かけませんでした。
まあカタビーチ周辺がちょっとマイナーのようなので仕方ないかもしれませんが、人が多すぎないのもこのあたりの魅力です。
ホテルの中は、こんな感じの道がずっと続く感じです。
平屋が続く、リゾートの長屋、といった感じでしょうか。
プーケット自体、タウンやパトン以外では高層ビルのような建物は少ないです。
その特徴はカタビーチ周辺だとかなり顕著で、ホテルでも低層階が多く、横に広いロケーションが多いですね。
プーケット旅行はカタビーチに行こう サーフィンだけじゃない魅力
カタリゾートのプールを楽しもう
南国のホテルだとプールは普通にあると思いますが、カタリゾートのプールは別格でした。
- メインプール
- プライベートプール
の二つがあって、
- プールからのバー
- バルコニーからのプールアクセス
が揃ってます!
メインプール
全体はこんな感じです。
プールにあるバー、ここで飲めちゃいます
あと珍しいと思うのがこちらの寝風呂?のようなもの。
木で作られてますので、見た目ほど痛くないですね。
プライベートプール
部屋からプールへアクセスできます。
朝おきたら、プールにダイブできます!
プライベートプールと言っても、他のゲストと共有なんですが、まああまりみなさんプールへ入りませんね。
どちらかと言えば、バルコニーでチルアウトをゆったり楽しむ方が多かったように思います。
スマホを水没させないように、プール水面近くから撮影してみました
↓
あとはファミリーのゲストも多く、プールはお子様に好評の様ですね。
水面から撮った動画です。
一日のうちに特定の時間だけ、カエルが水を噴いてくれます
↓↓
お酒関連はこちらにまとめてます
お伝えしたいご注意点
ここまでお読みいただき誠にありがとうございます!
宿泊して感じたことを書いておきますね。
他のホテルにも通じるかもしれません。
バスタブが無い!
「プライベートバスルーム」という記載だったのですが、、、
実態はただのシャワールームでした、、、。
温泉好きの我が家にはかなり痛いものでした、、、
プールアクセスとはいえ、体を温めて休みたいときにはバスタブ欲しいですよね??
ハンガー少ない!
5本くらいしかなく、自宅からハンガー持ってくればよかったかなぁと感じました。
ウオシュレットが無い!
海外ですから、まあ当たり前なのですが、やっぱね、、なれるとね、、、
栓抜きの場所!
これは是非ともお伝えしたい!
こんな場所にあってもわからんから!!!
スリッパ持参推奨!
タイははだし文化なのか、高級ホテルのようなスリッパはありませんでした。
飛行機でも使えるよう、使い捨てのスリッパがあると良いと思います。
Wi-Fi弱い、、
これは現地でパソコン作業等しなければ特に気にしなくてよいと思います。
すぐに接続切れちゃったので、、、
結局、おすすめなんですか??
こここはおすすめです!
個人的な萌えポイントは、
という点ですね。
いまどきどこへ行っても、日本人はいますけど、意外なところで穴場を見つけちゃったような感じがしました。
あとは、繁華街にも海にもアクセスがよく、トゥクトゥク使えばすぐに移動できるのも良いですね。
旅行のお役に立てれば幸いです!
・星のやバリ ウブドの山奥に引きこもろう
・星のや軽井沢 星野リゾートの元祖
・界 遠州お茶の産地でゆったり浜名湖を望む
・界 アンジンにて酒飲み夫婦にはうってつけな伊東のライバル
・界 加賀にて高級ズワイ蟹御前を堪能
・界 伊東 伊東グルメとプールを楽しむ旅
・界津軽 つららが成長する雪国
・青森屋 ねぶた祭りの臨場感を楽しむ

かんたんプロフィールへ
コメント