リスケープという宮古島のビーチリゾートへ2泊。
羽田空港から直通のアクセス、初めての宮古島滞在です。
2020年1月最初の旅行でした。
リスケープの部屋など
部屋はセミダブルベッドが2つつながった、ほぼキングサイズ超えのベッド。
広いリビング?からはプライベートプール、海が見えます。
バスルームが豪華
丸くてラグジュアリー感のあるバスタブ、
私が大好きな天井からのシャワーがあるセパレートタイプのシャワールーム。
お手洗いまでガラス張り。
大好きな天井からシャワー
プライベートプールへ
リスケープにはグレード高い部屋にするとプライベートプールを楽しめます。
今回はコンフォートコテージのプラン。
プライベートプールのある1番リーズナブルなプランですね、これ以上のクオリティはちょいと行き過ぎなので、プール有無が今回の選択テーマでした。
チェックインの時に伺ったところ、プールの温度は30度、やや温水プールですね。
実際、ちょっと風が吹いてもプールに入ってしまえば快適でした。
(プールから出てバスタブまで行くのはちょっと寒かったですが…)
朝食をいただきましょう
朝食アリのプランにしました。
ブレックファストは大きめのワンプレートに
サラダ、
トースト、
スクランブルエッグ、
ボイルソーセージ、
ヨーグルト、
スープ、
フルーツ、
がところ狭しと並んだものです。
前評判(クチコミ)ではイマイチな意見がちらほらありましたがそんなことはなく、ゆったりくつろぎながら美味しくいただけました。
フレッシュジュースを選べるのも嬉しい。
マンゴーとシークァーサーがお気に入りです。
リスケープへのアクセス
宮古空港から30分ほど。
ぐねぐね道をビーチに向かって進みます。
目印はこれです;
周辺の宮古島観光
伊良部大橋などメジャーどころはもちろん、ちょっとマイナーなところまで行ってみました。
宮古島うまいもの


普通の居酒屋でも良かったのですが、せっかくなので3線(さんしん)ライブやってるところへ。
こちらにてただいま準備中です。

リスケープ、気になるお値段
今回は1月3連休にぶつけて2泊。
フライト付のプランをエクスペディアで予約しました。
往復航空券、ホテルコミコミで
合計 ¥170,364
うち税およびサービス料¥9,474
です、高いなぁ、、
レンタカー?タクシー?問題
リスケープはアクセスみればわかる通り、車がないと行けません。
路線バスはあるかも知れませんが、フロントまで遠足になる距離。
なので、宮古空港からはタクシー、レンタカーを予め確保するのが無難です。
では、どちらが良いか?という点について備忘録的に。
リスケープひきこもりならタクシー
リスケープはビーチアクセスできますし、広い部屋に充実したアメニティ、コンビニ製品なども電話1つで手に入ります。
そこまで高い値段でもなく、場所柄考えたら格安かもかれません。
なので、宮古島へは何度も来ていて、最初からリスケープ楽しむ予定であれば、空港でタクシー拾って直行が良さそうです。
また、事前にフロントへお願いすると、チェックアウト後、タクシーを部屋の前まで手配してくれます。
空港について料金払おうとしたら、ホテル持ちとのことで無料でした。
プール付の部屋でしたらプライベートなアクティビティを満喫できますし、ひきこもりがいがあるというもの。
片道分のタクシー代で済むようなので、なかなかお得かもしれません。
宮古島観光ならレンタカー
今回の宮古島は初ということで伊良部大橋などメインどころは観光にまわりました。
なので事前にレンタカーを予約して、宮古空港まで送迎してからの乗車。
さて今回、初日だけ晴れ予報、翌日から雨予報でした。
なので、レンタカーは初日の数時間だけかりて、あとは天気を見ながら必要に応じてタクシー呼ぼう、と言うことに。
レンタカー返却して、タクシー呼んでもらって3線演奏みれる居酒屋へ。
結果的にコレでよかったのですが、初日の居酒屋で地元の方にいろいろ情報いただきました。
・タクシーも良いけど、レンタカーと代行使うほうがお得
・ハイシーズンはレンタカー、タクシーも予約必須
そこまで大きな島ではない宮古島ですが、地元の方も割と皆さまタクシー活用するそうです。
おまけ
初めての宮古島、
久しぶりの羽田空港、
予約はエクスペディア、
いつものように江ノ島バスに2人乗り込んでチェックイン手続き。
ちょっと残念だったのは、エクスペディア経由のフライトで、隣席を確保できなかったこと。
宮古空港までのフライトは約3時間、ここは隣にしたかったところ。
事前に確認したかったのですが、発券手続き中というステータスから最後まで変更なく、発券する瞬間までわからずじまい。
それでも列がずれただけだったので、まあ良いかなと思ってました。
しまった、マイル登録してなかった、、
バーコードかざしていつものクレジットカードさして手続き、、あれ、できない、、
なぜだ、、
妻さんはスムーズにできましたが、ワタシのはなぜだ、、??
もう一回やってみよう、やっぱダメだ。
なむなし、係の人に聞いてみよう。
マイル登録できないんですが、、
もう一度確認してみることになり、全く同じように手続きすると、、
あれ、できた(笑)
ありがとうございました。
フライトが近づいてきて、搭乗しました。
席は2つほど離れてます、どうやら他の団体客?が飛び石状態で席を取ってしまったようで。
あ、これ、座席交換行けるんじゃ?
彼らは若い学生?で、日本語を話してないけどカタコト英語でなんとかなるでしょう、聞いてみよう。
はうあぼうとエクスチェンジゆあシート、マイワイフシーツ?
という訳でOKいただき、快適なフライトを楽しめました。

かんたんプロフィールへ
コメント