星のや富士のメインダイニングと朝食メモです。
元記事はこちら:

星のや富士 富士山を眺めながらキャビンでゆったり過ごす
星のや富士、河口湖と富士山の眺望に優れた「グランピング」を売りにした国内でもなかなか高価な「星のや」系列の宿。 富士山目当て夫婦で1泊行ってみました、さて実際はどうなのでしょうか。
(2020年7月に宿泊)
ダイニングでいただく夕食
キャビンを出て、フロントデスクを通り抜けたところにメインダイニングがあります。


メニューを眺めながら、泡で乾杯を待ちましょう。




メインダイニングの中央にはシェフの焼き場が。
そこにある鹿の角は本物のスケルトン。

そこにある鹿の角は本物のスケルトン。

これは自由に触って良いそうなので記念に。
これ見た目以上にずしりと重いです。。

本では見たことありますが、角のついた本物は初めて。
狩猟の本に作り方のってますが、けっこうな手間がかかります。
ドリンク待ちです、、
この日はバイザグラスの山梨ワイン3杯セットにしました。
乾杯はスパークリングワイン



季節のアミューズ、あとから出てきたメイン用の薬味。


アペタイザーは野菜盛り&ディップ、豚のリエット、マリネ。


野菜はバーニャカウダとかディップにつけて完食、ついでにのこったソースはパンでぬぐりとったり、クリームチーズをバーニャカウダソースにどぼんとやったり、自由に食べました。
あっというまにメインの肉へ。


国産牛のサーロインと鹿ロースのグリル;


うまし、適度な癖のある鹿ロース、もはや説明不要のサーロイン。
ジビエ感ありますね~


この木は林を切り開いて出た材木から流用しているそうです。


バースデー記念にスフレケーキ
今回、旦那のバースデー記念という事で宿泊。
チェックインアンケートの時にお伝えしたら、嬉しいサプライズ~
もうこの時点でおなかいっぱいでしたがデザートつつきながらコーヒーを。



朝食は「部屋」で
バースデー記念の富士山スフレケーキはテイクアウト

星のや富士 富士山を眺めながらキャビンでゆったり過ごす
星のや富士、河口湖と富士山の眺望に優れた「グランピング」を売りにした国内でもなかなか高価な「星のや」系列の宿。 富士山目当て夫婦で1泊行ってみました、さて実際はどうなのでしょうか。
(星のや富士公式ページ)

食事 | HOSHINOYA Fuji | 星のや富士 | グランピング【公式】
富士山麓に佇む日本初のグランピングリゾート、星のや富士の食事をご紹介いたします。ご予約は当サイトが最もお得です。

baron
それではこのへんで。
かんたんプロフィールへ
かんたんプロフィールへ
コメント