リッツカールトン東京、六本木ミッドタウンにある高級ホテルへ1泊してみました。
ホテル評論家でもないので、イマイチここの良さを表現できず、ちょっと言葉足らずな記事ですが、、、
写真多めなのでさらっと感じていただけると幸いです。
(2020年12月に訪問)
ミッドタウンからリッツへ
クリスマスシーズンの六本木ミッドタウン、
ツリーやオーナメントを眺めながら、
高層階のリッツカールトンへ、
リッツカールトン東京の部屋
都内を見下ろす感じがたまらないです
ボンボイ会員のリクエストを活用して、
東京タワービューにしていただきました、
部屋のアメニティや設備は文句なし、細かい説明は省きます
リッツカールトン東京の感想
ラグジュアリー感のあるホテルでも有名なリッツカールトン、日光に続いて東京宿泊はとてもエキサイティングな経験でした。
落ち着いた雰囲気の中、ちょっとお仕事もして、夕方から望む東京タワーや周りのビルは圧巻。
メズム東京のような、特別な演出は無いですが、ホテルの高級感を味わうにはちょうど良いのかもしれません。
星野リゾート系列に例えるなら、「星のや」シリーズに相当するような感じでしょうか、一つ一つのリッツカールトンの個性が光ります。

気になるお値段等
2名1泊で約55,000円でした。
ちょっとお高いですが、平日に泊まったこともあってまあまあ割安に抑えられたような気がします。
再訪は、、、
ちょっと考えますかね。
お値段もさることながら、もう少しホテルの個性やアクティビティ感がほしいと感じました。
完成度が高いホテル、というのは身をもって感じられたので、それが最大の収穫かもしれません。
リッツカールトン東京は今回が最初で最後かもしれませんね、
できれば、リッツカールトン日光に何度も行きたいなぁと感じながらミッドタウンを後にしました。
ボンボイシリーズ、宿泊記

ボンボイポイントはSPGカードとセットにするとお得ですので是非どうぞ;


かんたんプロフィールへ
コメント